株式会社グリッド
AI事業本部
取締役本部長
照井 一由 氏
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社にてAI主管部署を立ち上げ、幅広い分野でのAIビジネス活用推進に貢献。 2020年より、社会インフラに特化したAI開発を行うベンチャー、株式会社グリッドのAI事業本部取締役本部長に就任し、世界に先駆けてIndsutrial AI市場の拡大をリード。
IoTプラットフォームSORACOMは、2万を超えるお客様にご利用いただいています。GPSでモノ・ヒトの位置を把握、AIカメラで店舗運営改善など、物流や小売の現場に役立つサービス・事例をご紹介します!
在庫管理や倉庫での動線改善、店舗の混雑状況把握など、物流・小売業をはじめ、様々な分野でご利用いただいているSORACOMの最新事例をご紹介します。
店舗での活用や、倉庫の監視など、小売・物流現場で役立ち、簡単に設置可能なAIカメラをご紹介します。映像を通じて対象の状態を認識したり、物の数を数えたり、情報を読み取ることができます。新モデルも登場!
国内初!スマホを活用した荷物情報収集AIアプリケーション【Logi measure(ロジメジャー)】を中心に、『物流DX』を支援するAIソリューションを提供しております。
サイズの計測と情報を読み取りデータとして記録・管理が可能。これまで配送業務における大きな負荷となっていた荷物のサイズ計測・データ管理業務の作業時間を約20分の1に削減可能です。
80ヵ所以上の物流センターへ足を運び提案を行ってきた経験から、幅広いご提案が可能です。『倉庫内業務』や『バーコードのない商品の検品』など、AIの活用事例をまとめたお役立ち資料も掲載しております。
クラウド、SDN、ビッグデータ、セキュリティなど幅広い領域で時代をリードする先進のICT技術力を発揮します。本ブースではAIやクラウド技術を活用し物流業界の課題を解決するソリューションをご紹介します。
EC需要が増加する中、物流業界の人材不足や配車担当者の高齢化は社会課題となっております。こういった背景により注目を集める輸配送管理システム(TMS)のリーフレットをご紹介します。
物流システム全般に関して課題をお持ちの経営管理者・物流管理者さま必見!物流や配送、物流システムについて、現在物流に携わっている各企業のご担当者の方に対して行ったリサーチ結果レポートです。
製造現場の業務効率化がうまくいかない…DXの取り組み方が分からない…そんなお悩みはありませんか?製造業に強い業務アプリケーション「IFS Applications」を活用した生産管理ソリューションを紹介しています。
IFS Applicationsは、ひとつのプラットフォームで、サービスマネジメント、ERP、設備資産管理のソリューションを提供しています。企業の変化や拡大に応じて、新しい機能を追加することができます。
ERPの刷新により、業務改革だけではなく働き方改革をも実現!!DXが中小企業にどんな効果をもたらすか、最新事例を交えてご紹介します。
GLOVIA smart PROFOURSは、富士通で30年間にわたり開発が続いている計画業務専用パッケージです。食品製造業様向けに特化した機能を標準搭載しており、業種に合った最適な計画立案が可能です。
GLOVIA smart PROFOURSは、計画管理業務を一元化し、全社の製造プロセス最適化を実現する計画管理パッケージです。
計画業務の属人化を解消したい、廃棄ロスをなくしたい・在庫を最適化したいといった課題をお持ちではないでしょうか。食品製造業における様々な計画業務の課題を解決した導入事例を掲載しております。
【建設業向けイベント告知サイト】
イベント概要
出展企業
来場案内/特典
前回の開催実績
スマートシティ EXPO
Building × IT EXPO
【イベント横断特集】
サステナブル特集
スタートアップ特集テ
ITmedia Virtual EXPO 2022 春
本イベントに関するお問い合わせはこちらまでご連絡くださいませ。
お問い合わせ先
ITmedia Virtual EXPO 2022 春 運営事務局
アイティメディア株式会社
E-mail : itmexpo_info@ml.itmedia.co.jp
Copyright© 2021 - 2022 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.