Youtuber
ものづくり太郎 氏
YouTube 活動のためミスミを退社。日本では製造業に関わる人口が非常に多いが、
YouTube の投稿に製造業関連の動画が少ないことに着目し、「これでは日本が誇る製
造業が浮かばれないと」自身で製造業(ものづくり)に関わる様々な情報を提供しよ
うと決心し、活動を展開。ものづくり系 YouTuber として様々な企業とコラボレーシ
ョンを行っている。業界に関する講演や、PR 動画制作等多数。
京都大学経営管理大学院 客員教授
竹林 一 氏
“機械に出来ることは機械にまかせ、人間はより創造的な分野での活動を楽しむべきである”との理念に感動して立石電機(現オムロン)に入社。以後新規事業開発、事業構造改革の推進、オムロンソフトウェア代表取締役社長、オムロン直方代表取締役社長、ドコモ・ヘルスケア代表取締役社長、オムロン株式会社イノベーション推進本部インキュベーションセンタ長を経て現職。京都大学経営管理大学院客員教授として「100年続くベンチャーが生まれ育つ都」に向けた研究・実践を推進する。日本プロジェクトマネージメント協会特別賞受賞、同協会PMマイスター。その他一般社団法人データ社会推進協議会理事他、政府、経済団体関連各種委員会の諮問委員を務める。著書に「たった一人からはじめるイノベーション入門」「モバイルマーケティング進化論」「PMO構築事例・実践法、利益創造型プロジェクトへの三段階進化論」等がある。
国土交通省
大臣官房技術調査課
建設技術政策分析官
西尾 崇 氏
1967年島根県生まれ。東京大学大学院工学系研究科(土木工学専攻)を修了後、建設省(当時)へ入省。関東地整東京国道事務所長、道路局高度道路交通システム(ITS)推進室長、東北地整企画部長などを経て2020年8月から現職。道路分野におけるICTの活用の経験を活かし、i-Contruction、DXを担当。
ITmedia Virtual EXPO 2022 秋
本イベントに関するお問い合わせは
下記までご連絡くださいませ。
お問合せ先
ITmedia Virtual EXPO 2022 秋 運営事務局
アイティメディア株式会社
E-mail : itmexpo_info@ml.itmedia.co.jp